派遣社員のグチ部屋(仮) 2018年10月
fc2ブログ

光コラボふたたび。

シャイニー!★”””
最近寒くなってきて、ついにコタツの電源を入れたあーみぃ。です。
でも、まだコタツ布団はかけてません。

さて、さっき、またもや光コラボの勧誘電話がかかってきました。
前回、光コラボの勧誘にひかかった話にも興味ある方ははこちらをお読みください。

  • 光コラボの勧誘電話の話

  • 光コラボの勧誘のその後の話



  • 今回は前回とは違う会社の人がでかけてきました。
    もう、ビックリ!!
    いやぁ。。。。ねぇ。。。。向こうもお仕事だし、私も以前コールセンターで1年半くらい働いていたので(と言っても大手携帯会社の受電専門)
    テレコミューターのお姉さんに罪はないことは重々わかっています。

    私のインコ並みの頭脳で一生懸命に集めた情報を整理すると、光コラボとは
    NTTの電話回線を使って、フレッツ光をNTTと契約している家庭宛に対して
    インターネット回線利用料金とプロバイダー使用料が現状では別々に発生しているものを
    「光コラボレーション」というサービスに契約し直せば、インターネット使用料金とプロバイダ使用料がセットになって
    結果的にお安くなります。という内容のサービス。

    光コラボとは、NTTが提供しているサービスでは無く、いったん光コラボを契約してしまうと、NTTとの契約では無く
    NTTとは全く別の「光コラボ事業者」という会社との契約になり、NTTとは一切関係がなくなります。
    ただ単に、光コラボ事業者が、NTTの電話回線を使ってサービスを提供する。というだけでNTTでは無い。

    NTTでは無い、規模も事業年数も小さい光コラボ事業者と契約して、もしその事業者が踏査でもすれば電話難民に陥ります。
    NTTではないので、そこまで信用していいものかどうかも私は不安です。

    NTTではなくても、どこの業者であってもネット使用料金が安くなるならぜんぜんOK!という人にはおすすめ。
    むしろ、お得な良いサービスだと思います。





    しかし、いらないものはいらないし、迷惑なものは迷惑。
    しかも、その勧誘電話が、またもや、あたかもNTTの関連であるかのように勘違いさせる口ぶりだったので
    同じコールセンター勤務経験者として、不誠実な印象を受けてしまい、闘争心に火がついてしまった。。。。
    いやぁ。。。お姉さんが悪いわけではないことは重々わかっているのよ。。。


    ※以下、あ=あーみぃ。の部分をコールセンターのお姉さん口調でお読みください。

    光 「もしもし~。わたくし株会社ブ〇〇〇の××でございます。本日はNTTのフレッツ光をご利用中のお客様に大変お得なサービスのご紹介でお電話いたしました~。

    あ 「はい。あ、NTTさん?」

    光 「いえ、NTTのインターネット回線を使用したサービスのご案内です。」

    あ心の声 (あー。たぶん光コラボやな)

    あ 「NTTさんでは無い?・・・・・・(沈黙で様子をみる)・・・・・・。。。」

    光 「本日はフレッツ光をご利用の客様にご案内しておりますが、お客様は現在、、フレッツ光をご利用中ですか?」

    あ 「お客様はそんなことも分からないのにお電話してらしゃるんですか? わたくし、お答えしなくてはいけませんでしょうか?」

    光 「いえ。。。あの。。。。それは、。。。一応確認を。。。どったらこったら、ごにょごにょ~。。。」

    あ 「では、手当たりしだいにお電話されているということでしょうか? 」

    光 「そういうことでは無く。。。。NTTのインターネットがお得になるサービスをご案内したく、、、ゴニョゴニョ・・・・」

    あ 「お答えになられないということは、何か隠してらっしゃるのでしょうか?・・・
       ・・・・・・・・。。。。
       はっ!気が着かなくて失礼したしました、もしかして、そちら様は光コラボ事業者様でいらっしいますでしょうか?」

    光 「あ!そうですそうです!ご存知ですか?!お話しさせていただいても大丈。。。。」

    あ 「光コラボは必要ございません。」

    電話を切る。



    ちょっとかわいそうな気もしましたが、これをこのまま聞いたり、丁寧に断ったりしていても
    向こうはどこまでもあきらめずに食いついきます。(経験済)
    そして私の前回のような目にあいます。
    丁寧にことわったら人を変えて後日、何度でもかけてきます。
    「ここの家は見込みないな」
    と思ってもらって発信リストにバツ印を付けてもらった方が、
    光コラボの勧誘お姉さんにとっても効率がいいですしね。
    (見込みなしで二度と発信してこないから)

    詐欺ではないし、違反でもないけれど、きちんと最初にNTTとは関係ないサービスであることを説明した上で
    勧誘をしないと印象が悪くなって、逆効果だと思うわー。
    必要としている人もいると思うんだけど、自分たちで自分たちの印象を悪くしちゃもったいない。
    私がつっこんだ時に、誠実に返答してくれれば印象も違ったものを。。。。
    きっと上の人から、NTTで無いけれど、ギリギリまでNTTの関連だと勘違いを誘うようなトークを教えられてるんやろうね。

    それにしても。。。。。
    お電話をかけているお姉さんたちが気の毒でなりません。。。
    ごめんね。お姉さん。


    にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
    にほんブログ村



    再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!

    スポンサーサイト



    テーマ : 暮らし・生活
    ジャンル : ライフ

派遣社員の直雇用、無期転換で「時給下げますねー!」と言われた同僚の話

びっくり!

ブログ村に再度登録し直したら、ランキング17位をいただいておりました!
ありがとうございます。

たまに更新しても6か月に1回くらいのペースで、しかも更新するのが面倒なので閉鎖までしてしまい、
その結果、ブログ村から退会処分を受けたので、今後はせめて2~3カ月に1回くらいは更新したいな~と思ってます。
イヤ、、、それでも更新少ないですけどね(・Д・)ノ

さて、今日は派遣先の他部署の女性の話。

その子の時給は仮に1400円とします。
総務部で、税金などの処理をしていて、ちょっと知識のいる仕事内容。
今年の11月で満3年を超えて、派遣社員の無期化の対象となるそうです。
派遣先からは直接雇用の打診を受けたようで、ロッカールームでその話をしてくれました。

「ここで続けて働くためにはアルバイト契約に切り変えなくてはいけないみたいで、
時給が1150円まで下がるのー!どう思う?」


とのこと。
えーーーー!同じ派遣社員としては衝撃の内容でした。
直雇用には変わりないし、無期にはなるけど、今と同じ仕事内容、いや、
直雇用になるからもっと業務の範囲は増えるかもしれないのに、
今より安い賃金で今よりも働けということ??!!

その代わりと言ってはなんだが
交通費を支給してもらえて夏と冬に寸志が3万円くらいもらえるらしい。
今よりも250円も時給が下がる。。。
交通費は、その子の場合8000円ほど。

250円×8時間×20日=40000円

もともとの時給1400円の時だって、手取りは170000円~180000円くらい。
ここから毎月30000円~40000円近くも減ったらなかなか厳しい。。。

40000円×12カ月=480000円

年間にして約480000円も年収が減る!

交通費8000円×12カ月=96000円
プラス寸志=30000×2回=60000円
計=156000円


156000円増えたとしても、324000円も減る。

いっさいがっさいザックリと計算して年収が
230000円~240000円くらいになるんじゃないかなとの話だった。

派遣も不安定だけど、直雇用のアルバイトだって不安定だ。
今より安い給料で、今よりも仕事が増え、不安定なまんま。。。。

これって派遣法改正した意味ある??
派遣の3年ルールって派遣社員の不安定な雇用を改善するという大義があったはず。

まぁ、3年たったら直雇用にもしてもらえなくて、そのまま去らなくてはいけない派遣さんもいっぱい居るから
うちの派遣先はまだ良心的な方なのかもしてない。
安くても直雇用にしてくれるんだから。。。


って!
そういう問題??


直雇用でも、こんなに待遇下げられたら、日々の生活が成り立たない人も出てくるでしょうよ!
正社員にしてもらえたら最高にうれしいけれど、
それが難しくてアルバイト雇用であるなら、派遣の時と同じ時給で直雇用にしてください!

もう、日本の雇用は安く、安く、生活ができないくらいに安く非正規を雇うことしか考えてない気がしてきたわ。。。

だから外国人労働者を拡充するわけか・・・
あ、そうかー。そういうことかー。
安く使いたいもんね。

さて、その総務の派遣さん、どういう結論を出すのかな~。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村



再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!




プロフィール

あーみぃ。

Author:あーみぃ。
アラフィフ派遣営業事務員です。
いつか派遣から脱出して正社員になりたいと思いつつ早くも20年が経ってしまいました。事務系って本当に競争率が高くてこの年齢になると派遣も厳しいものがありますね。
この日本は一度正社員の道からはずれた者はなかなか這い上がるのが難しい国なんだなーって、わかってはいるけど改めて思いしらされる日々。
失われた10年と言われる世代、がんばりましょう!
がんばっても頑張っても心が折れる日もあれば、腐る日もあります。
そんな時、誰かにグチるんじゃなくて、どこかにひそかに吐き出せる場所が欲しかったんですよね~。。。。
だから、ここには愚痴しかありません。
実社会で吐き出せなかった愚痴をここにぶちまけてることでストレス発散だー!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる