派遣社員のグチ部屋(仮) 2020年07月
fc2ブログ

すっかり虹ロス・餅ロス【こんなんで旅行にいけるかーっ!】

シャイニーーーーっっ!!


NiziU、本当に話題ですねー!
オーディション中から見てる人が多いから、みなさん応援したり思い入れもあるんだろうねー。

オーディションがおわってしまってちょっと寂しいですけどね。
いわゆる虹ロスですね。


プレデビューしたみんなの姿ももちろん好きだけど、
オーディションのミッション3あたりからのみんなの可愛らしさは特別だと思う。 
マヤちゃんとマユカちゃんはファイナルミッションの頃の方が可愛さが際立ってたなー。


オーディション中も、足の引っ張り合いなどなく、
出来る子が出来ない子を教え、みんなで助け合ってみんなで高めていこうという姿勢が見ていて気持ち良い。
13人全員でデビューできる可能性だってあったわけだし。

日本のオーディション番組によくありがちな、嫉妬の部分とか、仲間内でのギクシャクとか、そういうのを一切映さなかった。
そういうところもとっても見やすかった。
人柄を重視するところもよかった。

現実の社会には、人に取り入るのが上手くて、表づらは良いが腹の中では人を利用することばかり考えてるような人が沢山いる。

いわゆる、ずるい女。

だいたい雰囲気でわかるけどね。




さて、そろそろ梅雨も開ける頃ですかねー。
政府の
「GO TO トラべルキャンペーン」
が始まりますね。
何を考えて今やるんでしょうねー?
コロナを日本中に拡散させて、今よりももっともっと経済を停滞させたいのでしょうか??

旅行業者や、観光業が危機的状況なことはわかる。
でも、今、旅行を推奨してもこの先またコロナが蔓延して結局は旅行業には今よりも打撃がくるんじゃないの??

一兆円近い金額を投入してそんなややこしいキャンペーンをやるくらいなら、
旅行業者に支援金を配布するとかでも良いのではないか??

この施策が、どうのこうのと言っているわけではない。
国のエライ人が考えることがこんなことなのか??

という事なのよね。。。

東京のコロナ増大も、夜の街が深く関わってるんでしょ?
わかってるんなら強制的に閉めさせるとかあるでしょうよ?
人権とか自由とか権利とかあるだろうけど、ウィルス拡散の懸念があるんだったら早めにピンポイントで手を打ちなさいよー。

私も実は今年の8月に北陸の方に旅行に行く手はずだった。

でも、こんな状況で旅行なんな行けるかーーーっ!!

どこでコロナをもらって関西に持ち帰り、関西に蔓延させてしまうかわからない。

私個人はあんまりコロナを気にしすぎも良くないし、普段はいたって普通に用心している程度だが、
周囲へのことを考えたらいくらキャンペーンやられても旅行になど行けない。
自分だけがかかって完結するなら良いが、まかりまちがって会社を閉鎖に追い込んだり、町ごとコロナ広めちゃったりする可能性だってある。

【GO TO トラブルキャンペーン】

どうしても今じゃなきゃアカンのか?

もうちょっと様子見てからじゃアカンのか?

キャンペーン自体は良いことだと思うが、なぜ今?

お友達企業にお金を落とすためにやってるのか。。。
利権ですかねー。

もう、いろいろがっかりで残念な施策やわ。。。

いったいどう考えたら今これをやれると思えるのか不思議。。。

というか、やる時期をコロナおさまってからにしてくれたら利用する人も増えて良いだろうにねぇ。。。

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村



再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!










スポンサーサイト



NiziUイイね!『人生万事塞翁が馬』

シャイニーーーーーっ★*

「NiziU」
すごいね!プレデビューしてまだ6日ほどなのに、YouTubeの再生回数がもうすぐ3000万回。
コメント数ももうすぐ10万コメントに手が届くほどの数。

私も毎日毎日、1日に20回くらいは見ちゃう。
リクちゃんかわいいなー★
リオちゃんめっちゃラブリーになってる!可愛いーーー!
ミイヒちゃんご飯食べてるかなー。。。
餅ゴリかわいすぎーーー!
とか思いながら見てる。

デビュー曲には、落ちちゃった子たちのパートもあって、もともとは自分のパートだった所を他の仲間たちが歌ってる。。。
それを見てる落選組の子たちの気持ちを思うとちょっと切なくなる時もある。。

YouTubeのコメント欄には、英語、韓国語、日本語のほかにも、アラビア文字?みたいなのもあって、幅広い地域から注目されてるんだなーってわかる。

そりゃね、オーディションの様子、彼女たちの頑張り、餅ゴリさんの指導の過程を、あれだけ丁寧に見せられたら、「がんばれっ!」って応援したくなるもんね。
デビュー前からファンがつくのもうなづける。

彼女たちの魅力がすばらしいのと、JYP事務所の指導力とマーケティング能力のすばらしさ、勉強になった!

餅ゴリさんの名言の数々も勉強になった!

「才能がある人が夢を叶えられるわけではありません。自分自身に毎日ムチを打って、自分自身と戦って、毎日自分に勝てる人が夢を叶えられます。」

「才能が夢を叶えてくれるのではありません。過程が結果を作って、態度が成果を生むからです。」 

ぁあ。。。そうだよね。。。
頭ではわかってるけど、難しい。。。でも、虹プロジェクトを見続けていて、とっても腑に落ちた。
そうだよねー。。。
そりゃそうだ。。。
私もがんばらなくては!




昔は日本のアイドルも、ちゃんと歌のトレーニングをうけて、ちゃんと生歌で歌えて、踊って、手が届かない存在で、特別だった。
いつからか、歌は下手でも歌手と名乗れるようになり、歌もダンスもいまいち、なんなら、口パクでやりすごす。 直接ふれあえて、身近で、
ニコニコとしていればオッケー!
みたいなアイドルが増えた。
もちろん、そういうアイドルにも良さはある。
私は結構スキだ。

実力がある子たちもいるんだろうが、そういう子たちは、ににこにこ口パクアイドルに押されて、なかなか日の目を見ることが少ない気がする。

虹プロジェクト、および
NiziUの影響で、日本のアイドルもちゃんと歌えるスキルをもった「歌手として通用する」アイドルが増えてほしいなー。

今秋にはデビューするNiziUの9人、
残念ながらNiziUには入れなかった3人も
楽しんで頑張ってほしい。


落ちちゃった3人か最近SNSを開設したらしい。

むむむっ??
気になる。。。

3人ともJYP練習生を辞めたのか??
落ちちゃってもこのままJYPに残った方が良いんじゃないの??
実力と才能はあるんだし、スキルも高いのに焦らないでこのままトレーニングを積んだ方が良い気がする。。。

すぐにSNS開設して、ファンとつながるのもいいけど、なんか安売りみたいになっちゃわないかな?
ここは静かにトレーニングを積んで、来たるべきデビューまで露出は控えた方が。。。
と老婆心ながら心配してしまう。
このまま、「元虹プロジェクトの人」みたいな、アイドルなのかタレントなのかよくわからない人になってしまうんじゃないか。。。
量産型アイドルの中に入れられて歌もスキルももったいない事になるんじゃないか?
勝手に気にかかる。

それにSNSはまかり間違ったらトラブルの元にもなる。
まだ15歳の高校生、アイドルを目指しているならちゃんとした事務所に管理してもらった方がおかしなトラブルリスクも軽減されるだろう。


と思ってたらユナちゃんのSNSに
「会社の許可をもらって開設した」
と書いてあった。
ユナちゃんは事務所に残ったんだねー!ちょっと安心!

リリアちゃんとアカリちゃんも、事務所に残ったままなのかなー。。。
それともどこか別の事務所に移ったのかなー。。。
どこの事務所でもいいけど、
今までの努力とスキルと人気に傷がつかないように、デビューの日まで大切にしてほしい。安売りみたいなことにはならないでほしいな。。。
っと、大きなお世話なことを勝手に思ってるおばちゃんなのです。


そこでふと、思ったのが
「人生万事塞翁が馬」
という言葉。

人生の中で起きる良いことも、悪いことも、何か好転暗転するかわかんないから、起こった吉凶に一喜一憂することはない。

みたいな意味だった気がする。

例えば、モーニング娘。
がわかりやすい例だと思う。

彼女たちはASAYANのオーディションで落選した子たちで結成されたグループ。
オーディションでグランプリを取って華々しくデビューした子よりもめちゃくちゃ売れた。
オーディションに落ちた時(凶)は落ち込んだだろうし、悲しかっただろうけど、落ちたことによってモーニング娘。になれて、結果的に「吉」となった。

入社試験に落ちて(凶)悔しい思いをして、別の会社に入った。
しかし、数年後、自分を落とした会社が倒産し、自分は今の会社で頑張ったので本部長(吉)にまでなれた。

とか、本当に何か暗転し、何が好転するかわからない。

これは私自身も、いつもそう思って生活している。
派遣社員なので、本当に理不尽なことが多いし、ツイてないなーと感じることも多い。

そのたびに、
あー、あかんあかん!
「人生万事塞翁が馬や!」
と思って乗り切る。

ひととき起こった吉凶に、
気持ちが落ちたり、やる気がなくなったりすることは
よくあることで、
長い目で見たら凶に思えたことは実は吉で、
吉だと思ってたことがやがて凶の引き金になることは往々にしてある。

「人生万事塞翁が馬」

よくできたことわざ!

私の人生も、氷河期、非正規
、機能不全家族でむくわれなかったことが、いつか吉になると良いなー。。


にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村



再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!

プロフィール

あーみぃ。

Author:あーみぃ。
アラフィフ派遣営業事務員です。
いつか派遣から脱出して正社員になりたいと思いつつ早くも20年が経ってしまいました。事務系って本当に競争率が高くてこの年齢になると派遣も厳しいものがありますね。
この日本は一度正社員の道からはずれた者はなかなか這い上がるのが難しい国なんだなーって、わかってはいるけど改めて思いしらされる日々。
失われた10年と言われる世代、がんばりましょう!
がんばっても頑張っても心が折れる日もあれば、腐る日もあります。
そんな時、誰かにグチるんじゃなくて、どこかにひそかに吐き出せる場所が欲しかったんですよね~。。。。
だから、ここには愚痴しかありません。
実社会で吐き出せなかった愚痴をここにぶちまけてることでストレス発散だー!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる