派遣社員のグチ部屋(仮) 敵が多いのはもしかして。。「自分の行動を振り返ってみよう!」
fc2ブログ

敵が多いのはもしかして。。「自分の行動を振り返ってみよう!」

今の派遣先には、同じ派遣会社から7人の女性が派遣されてきている。
それぞれは違う部署だが、お昼休みなどは一緒になることが多い。

その中で私を含む3人が年齢も近いし話が合うので、よく行動を共にしている。
それぞれが別の部署に配属されたということも、3人が上手くいっているポイントかもしれない。
仕事でかかわることがほとんど無くて、昼休みや帰りぎわにちょっとした話をするくらいだから、丁度よいのかもしれない。
仕事帰りには、3人で連れだって、話題のお店なんかにも行くことがある。
3人とも美味しいものを食べるのが大好きだ。
仮にこの3人を「食べ歩き3人組(あーみぃ。かーみぃ。さーみぃ。)」と名づける。

で、同じ派遣先から派遣されている私たち3人以外のメンバーの中に、Aちゃんという
私たちと同年代くらいの女性がいる。
当たり障りのない普通の素敵な女性だと思っていた。

そう。
思っていた!!

Aちゃんも年齢的に近いし、良さそうな人柄なので、
たまに一緒にお誘いして社内でお弁当を食べたりする仲なんだけど、
これが、、、接すれば接するほど、知れば知るほど。。。

クセものだった!

「相談きいてくれる~?あたし、みんなからいじめられてるねん。。。」
「昨日なー、アイツ、ほら5階の総務のアイツ、めっちゃムカつくねん、はよ氏なへんかな~。」
「今日も、営業のアイツに睨まれた」
「毎日、隣の女がウザイねんけどー!」

と、口をひらけば、社内の人ほぼ全員に「いじめられてる」もしくは
「にらまれてる」とか、「嫌がらせされた」とかしか話さない。


最初は、気の毒に思ってふんふん話を聞いていた。
私がバカだった。。。。。。

「なんでそんなに敵が多いんよ~?!あんた、なんかしたんちゃう~ん??!」

と冗談っぽく聞いてみたけど
自分は何もしていない。いつも一方的にみんなからいじめられたり、にらまれたりする。の一点張り。。。

で、注意深く社内の様子を観察してみると、別のそういうことは無さそうに思うんだけどね。。。
でも一つ気が付いたことは、Aちゃんは気にいらない人が通ったり、スレ違ったりすると舌打ちをしたり、ため息をついたりする。

え!?
それ社会人としてどうよ?!


そして、社員さんが「Aさん、これをお願いします」
というと必ず
「私ですか?私よりBさんの方がヒマそうですけど」
とか一言なにか言い返している。。。。

悪気はなさそうだ。
普通にそういう受け答えがデフォルトなんだと感じた。

でも社員さんたちも大人なので、そういうことにいちいちご指摘をしたりはせず、
うまくかわしていらっしゃるように見えた。

ふ~ん・・・・・・。。。。

そして極め付けに。。。


実は今度「食べ歩き3人組」で焼肉を食べに行く約束をしていて、
すでにお店も決まっている。
その焼肉の会に、Aちゃんもどうかなと思って、3人で相談してお誘いしてみたのよね。
私がAちゃんと同じフロアだから私が声をかけることになった。
そしたら素敵な笑顔で喜んでくれて、
「行く行く~!」
と言ってくれた。
そして。。。。。。

「でも、食べ歩き3人組のうち、来るメンバーは、あーみぃさんと、かーみぃさんだけにしてな~。あたし、もう一人の人いらんし。」
と笑顔で悪気なく言われた。。。

一瞬耳をうたがった。

「え?!あーみぃと、かーみぃだけ??って、さーみぃは??」

「あ~、あたし、さーみぃさん合わへんねん~。(笑顔)」

・・・。。。。。。。。。

唖然。。。。いや、、、、先にあーみぃ。かーみぃ。さーみぃ。の3人で焼肉に行くって計画立てて、3人でお店も日にちも決めているのに、よくもそんな発想ができるなぁ。。。。
私なら、合わない人がいたら自分が遠慮しておくけどなぁ。。。

結局、今は上手く理由をつけて焼肉の会は延期になったと伝えておいた。
まぁ、自分に正直なので、生きていくには生きやすいのかもしれない。
Aちゃんは無邪気だし悪い人ではなけれど、
最初に思った「みんなにいじめられて気の毒な人」という印象は間違っていたのかもしれない。
私の目は節穴だわ。。。。。


このAちゃんを反面教師に、自分のふるまいを律しようと思ったのでした。。。




にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!











スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは!夜分遅くすみません。
あーみぃさんにお聞きしたい事があって・・・。

来月末にセミナーを受けに、大阪に行く事に
なりました。

そこでですが、私は食べ物に目がないので
美味しいお好み焼き屋さん、たこ焼き屋さん
を探しています。

食べログとかに載っている有名なお店とかも
良いんですが、地元の人しか知らない
人気店とかたまりまん。(笑)

大阪に行ったら、これは食べておいた方が
良いという物があったら、教えて下さい!

あっ、急いでないので、お時間がある時にでも。。。
宜しくです^^

No title

こんにちは。
ご無沙汰しております。
私自身が精神的にかなりダウンな状況でしたので、
更新に気が付きませんでした^^;

うーん、いますね。そういう人。
そういう人の厄介なところは、
「悪気がないところ」。
だから本人は自分がいじめられていると感じるわけ
ですもんね。
で、周りが厳しいこと言うと、「みんなひどい!」とか言い出すわけで。
正直、あまり関わり合いになりたくないタイプですね^^;
そういう人の場合は、淡々と、微笑を浮かべつつ、誤解されない程度の、さしさわりのない会話で逃げるのが、私の常とう手段です^^;

Re: No title

たけちゃんさん、ありがとうございます。

うーん。。。難しいですねぇ。。。
私が美味しいと思っても、たけちゃんさんは美味しいと思わないかもしれないし、
大阪は人が多いのでたけちゃんさんの嫌いな人ごみをかいくぐって
お店に辿りつかなければいけないし、
人それぞれ味の好みも違うしねぇ。。。


お好み焼きはどこのお店もそこそこ美味しいです。
大阪ですから(笑)
その中でも私が個人的に好きなのが
「鶴橋 風月」「てらまえ」
です。「鶴橋 風月」はチェーン展開してるので繁華街にはたいていあります。
小麦粉がめっちゃ少なくて、ほぼキャベツ。という生地が好きです。
小麦粉の生地が好きな人には物足りないかもしれません。
大阪ならどこにでもある、ベタなお店です。
関東にも少しだけ進出してると思いますよ。
http://www.ideaosaka.co.jp/app/index.php

「てらまえ」はチェーン展開してません。
近畿大学の「学びや通り」にあります。
昼間は常に行列ができています。
濃厚でおいしいです。
http://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27009947/


たこ焼きはベタに難波の「わなか」でしょう。
なんばグランド花月の横にあります。
大阪ではベタすぎるくらいベタな人気店です。
http://takoyaki-wanaka.com/



あとは、お好み焼きではありませんが
「ダイニングステージ佐海屋」
も好きです。
以前の私のブログにも登場しているお店です。
なんばCITYに端っこにあります。
ランチなら1000円前後で、美味しい定食をいただけます。
しかも素材が贅沢です。
行くならランチタイムです。
でもすぐに行列ができるので行くのであればお早めに
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27012103/


風月
わなか
ダイニングステージ佐海屋
は難波~心斎橋界隈にあります。

てらまえは、長瀬駅にあります。

あくまでも、おすすめではありません。
私が「好き」なお店です。
参考までにどうぞ~。
お口に合わなくてもそれは個人の好みということで。

Re: No title

八咫烏さん、ありがとうございます。

あら?!精神的になにかあったのですね。。。。。
偶然にも私も、今、ちょっとピンチなことになってます。
13年者がとんでもないことになってて、
社内で今後どうするのか苦慮してる状況です。
そのシワ寄せがぜ~んぶ私に来てしまって、社内が大混乱です。

まぁ、そんなこんなで私自身もなかなか八咫烏さんのところへも行けてないし、
ほんと、すみません。

八咫烏さんの方は大丈夫ですか?
その精神的な、何かは解決しそうですか?
あまりむりせず、気が向いたらたまに除きに来てやってください。

さて、Aちゃん、すごいでしょ~?
八咫烏さんの的を射たコメント、まさしくその通りで悪気はないけれど
周囲を不快にさせてるんですよね~。。
私もシレーっと離れていきたいのですが、いきなり離れると今度は
こちらが悪者にされて、あること無いこと周囲に言いふらされるので
慎重に、離れる大作戦を実行中です。
ほんと、世の中には私のような未熟者には想像もつかない思考回路をなさった方がいらっしゃるんですね。。。

No title

有難うございます!
私はなんでも美味しく頂くので大丈夫です^^
よっぽど・・・でなければ。

早速調べさせて頂きますね!
有難うございました~m(__)m

No title

はじめまして

すごい人もいるもんですね
無意識に敵を作るタイプwww

ワタシも派遣でお仕事を始めるんですけど
他には派遣さんが居るのか居ないのか
社員さんとうまくいくかなーなんて心配しています

また、遊びに来ますね

Re: No title

MAIさん、ありがとうございます。

本当にいろんな方がいらっしゃいますよね。
でも、私自身も、ある人から見たら変わってるかもしれないし、
人それぞれなので、私から見て「この人ちょっと。。。」と思う人はそ~っとしています(笑)
派遣は、いろんな複雑な思いをお持ちの人も多いですし
(社員への嫉妬や、他の派遣社員とあからさまに張り合う、派遣同士の主権争いなど)
そういう人に出会わないことを願って就業しています。
MAIさんも、良い派遣先に出会われると良いですね!
お互いに頑張りましょう!
プロフィール

あーみぃ。

Author:あーみぃ。
アラフィフ派遣営業事務員です。
いつか派遣から脱出して正社員になりたいと思いつつ早くも20年が経ってしまいました。事務系って本当に競争率が高くてこの年齢になると派遣も厳しいものがありますね。
この日本は一度正社員の道からはずれた者はなかなか這い上がるのが難しい国なんだなーって、わかってはいるけど改めて思いしらされる日々。
失われた10年と言われる世代、がんばりましょう!
がんばっても頑張っても心が折れる日もあれば、腐る日もあります。
そんな時、誰かにグチるんじゃなくて、どこかにひそかに吐き出せる場所が欲しかったんですよね~。。。。
だから、ここには愚痴しかありません。
実社会で吐き出せなかった愚痴をここにぶちまけてることでストレス発散だー!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる