派遣社員のグチ部屋(仮) 第一印象は当たることが多い「性格は顔に出るのかも???」
fc2ブログ

第一印象は当たることが多い「性格は顔に出るのかも???」

いや~。ストレスMAXの1週間でした~。
13年者の傍若無人ぶりがどうもこうも。。。。
ほんと、驚くことばかりです。

何度も書いてますが
1日のうち、人を変えてのムダ話(婚活がどうとか、イイ男とは~とか、ここのお菓子が~とか。)が3時間ほど。
それが終わればスマホ。
あとは自分の気に入ってる人の仕事だけをこっそりやる。
いつもヒマそうにしているくせに、
二言目には「私はいそがしいから新しい案件はあーみぃ。さんやっといてください。」

・・・・・・・。。。。

いや、、、、あんた、ヒマやんか。。。。

そして、私も仕事になれてきて、仲の良い社員さんができたり、
私のことを頼りにしてくれる人ができたりすると
自分が中心で無くなってくるので機嫌が悪い。
ムスっとして口もきかない。

一部の社員さんからは
「あの人はプライドが高くて気難しいから・・・」
と慰めの言葉をかけてもらうけど、本当に扱いづらい。

まぁ、最近はもう13年者は居ないものとしてスルーすることを覚えました。
実際には私ばかり仕事を片付けなければいけないので不公平ではありますが
もう、あの人をあてにしても仕方がないと悟ったのです。
不公平でももういいので、私が粛々と仕事を片付けていくのみです。
あの人は居ないものなのです。


で、最近思うこと。
これは偏見かもしれない。
でも、私がこの企業に派遣される前、この企業さんにお打合せという名前の面接に来た時のこと。
なぜか、人事の社員さんに交じって13年者も同席していた。

その時は誰だかわからなくて、でも第一印象が

「意地悪そうな人・・・・・。。。」

でした。
まだ、誰かもわからない。一緒に仕事をする人とは思っていなかた頃、
なんの先入観もなかった初対面の時、
私は13年者にそういう印象をもった。

でもすぐに
「いやいや、本当はすごくやさしい人かもしれないし、話してみないとわからへんよな~」
とお気楽に考えていた。

でも、実際に接してみて、やはり性格というのは顔に出るんだな~と思った。
13年者は最初の印象どおり、意地悪な人だった。
もちろん、人によるのかもしれない。
別の人からしたら13年者はすごくやさしい素敵な女性なのかもしれない。
あくまでも私にとっては、13年者はプライドだけが高く、自分が中心でなければ気が済まない、
思い通りにことが運ばないと意地悪をする人としか思えない。



そして13年者だけでは無く、
ジムで話したことはなくても
「このおばちゃん意地悪そうな表情してはるわ。。。」
という印象の人は、たいてい本当に意地悪だ。


考え方は人それぞれ。
私の思ったことが全て正しいわけではないけれど
私にとっての第一印象が、あながち私にとっての間違いでは無かったな。。。と
思う今日この頃なのです。

私も顔に意地の悪さが出ないように気を付けなければ。。。
私もたいがい、根性ワルなので。。。(笑)))))
キライな人や関わりたくない人には無視だし、
関わりたくない人が何か困ってらしても絶対に手を差し伸べないというすばらしい意地の悪さです。
巻き込まれたら面倒ですから・・・・
でも、仲の良い人や好感を持っている人には親切でやさしいつもりですけど。。。。


幸い、今のところ、
しょちゅう、人に道を聞かれるし
ジムで知らない会員さんにもよく話しかけられるので
もしかしたら外見だけは話しかけやすい印象なのかな~って思ってるんだけど
それは気のせいかもしれないので
やはり顔に意地の悪さが出ないように気をつけなければいけませんね。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。
表情に性格が出るというのは事実でしょうね^^
今まで生きてきた人生が顔を作るんだと思います。
ちなみに、私に近寄ってくる人は基本ゼロです^^;
深く反省しなければいけませんね(;´Д`)

確かに

こんにちは。
お元気そうでなによりです♪

見た目=性格は真理ですよね。
長く派遣やると、そういうのも直感的に
感じちゃうようになっちゃいますね。
(そしてそれがほぼ正解だったり)
目は口ほどにものを言うと言いますが、
表情ってすごく正直だと思うのですよ。
周りにマイナスの印象を与えるより、
プラスの印象を与える側になりたいですよね。

最近のあーみぃ。さんは周囲に困ったさんが
多くてしんどいでしょうが、反面教師的に
キャリアアップのひとつに利用しちゃいましょー!
がんばれー!

Re: No title

八咫烏さん、ありがとうございます!

昔から言われているようなことには、なにかしら信憑性があるんでしょうね。
意地悪そうな顔。。。というか表情をしている人は本当に意地悪でした(笑)
え!?
八咫烏さん、結構いい人そうなイメージなんですけど?!
長いこと私のような仕事をやってると、作品を見たらその人の人柄とかもわかる気がしますよ~!

Re: 確かに

Sayさん、ありがとうございます!

ほんと、顔には性格がでますよね~!
13年者が意地悪なのは、もう顔をみたらわかることなので
無の境地でやりすぎすまでなんですけど、
厄介なのは、意地が悪いから、正社員さんや気にいってる人には
へーこらとにこやかになんでも言うこと聞くところなんです。
あとは、姉御肌を気取って「も~しかたないな~」とかいいながら
世話を焼いたり。。。
そうすると、周囲からは「あの人はすごくいい人!あの人がいれば何でも助かる!」
という評価になるんですよね。。。
そういう意地の汚いところが厄介なのです。

正社員さんでも、気にいっていない人には冷たいし、
「これは私の仕事じゃない!」
とか言って、依頼を断るし、
「えー!めんどくさい!めんどくさい!ひどくない?」
とか大声で騒ぐし、この態度の差はなんだろう?と思いますよ。

そんなこんなで、ガッチリと自分を評価してくれる人にはコビを売るので
彼女は安泰なのです。
その相手をする私は相当のストレスですよ。。。

派遣会社のニュアンスでは、
私の前任の方も相当なストレスだったようです。。。。

プロフィール

あーみぃ。

Author:あーみぃ。
アラフィフ派遣営業事務員です。
いつか派遣から脱出して正社員になりたいと思いつつ早くも20年が経ってしまいました。事務系って本当に競争率が高くてこの年齢になると派遣も厳しいものがありますね。
この日本は一度正社員の道からはずれた者はなかなか這い上がるのが難しい国なんだなーって、わかってはいるけど改めて思いしらされる日々。
失われた10年と言われる世代、がんばりましょう!
がんばっても頑張っても心が折れる日もあれば、腐る日もあります。
そんな時、誰かにグチるんじゃなくて、どこかにひそかに吐き出せる場所が欲しかったんですよね~。。。。
だから、ここには愚痴しかありません。
実社会で吐き出せなかった愚痴をここにぶちまけてることでストレス発散だー!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる