新卒で入った会社は完全にブラックだった。その2
この日記は前回の
「新卒で入った会社は完全にブラックだった その1」の続きです。
ご興味ある方はそちらもご覧くださいませ。
【新卒で入った会社は完全にブラックだった その1】
1週間の三重県監禁研修から大阪の本社に戻ってきた新入社員約40名。
無事に入社式を迎えます。
でも、入社式終わってそうそう、いきなりすぐに電話がいっぱい並んでる部屋に連れていかれました。
はい。
もちろんテレアポです!
〇〇高校卒業者名簿。とか〇〇会役員名簿。
などなど名簿がたーっくさんあって、それの中から一束渡されます。
名簿に記載されている方のお宅に順番に電話をかけていくのですよ。。。
内容は
「旅行などがお得になる会員システムがある。旅行だけではなく、電化製品や化粧品、ブライダル費用も相場の4割引きくらい安くなる。
ぜひ、このお得な情報をお伝したいのですが
お時間あるときにご自宅近くの喫茶店かファミレスでお話しを聞いてもらえませんか?」
というもの。
これを「アポを取る」という。
で、実際に話を聞いてくてるモノ好きな人が居たら、
2~3時間かけてこのシステムがいかにすばらしいかを切々と説明する。
これを「デモを打つ」という。
このシステムに入ってくれるまで、あの手この手で帰さない。
そして高額なシステムに入会させるというもの。
これ、今見てもそうとう怪しい!!
こんな話、まともに取り合ってくれる人などそうそうおらず、
お決まりのガチャ切りにばかり合う。
ガチャ切りならまだマシで、怒鳴る人、説教しだす人、詐欺師扱いする人などなど。。。。
もう2~3日で自分が犯罪者になった気分満載です。
会社も心得たもので、入社してから1週間目に、またもやさらなる合宿が用意されていた!!
今度は、大阪にある会社の寮に1週間監禁。
そこでは新入社員たちが口々に今後の不安を口にするんだけど、
それを、合宿に一緒に同行している2~3年上の先輩たちが優しく励ますという合宿。
今、振り返ると、毎日優しく励まし続けられている内に、皆仲良くもなるし、仲間意識もできて
脱落するものを阻止する目的があったんだと思う。
それでも、やはり毎日電話口で知らない人から罵倒されてガチャ切りばかりされていると
本当に自分が「反社会的な人間」に思えてきた。「悪い人」に思えてきた。
そりゃそうよね。
あたしだって、そんな電話かかってきたらガチャ切りだわよ。
そんなにすばらしいシステムなら、もっとおおやけに広告を打つなりして
広く宣伝すれば良い。
こそこそと、喫茶店で無理やり2~3時間もかけて入会させるなんてことしなくても良いはず。。。
募集要項には10:00~19:00までという就業時間だったものが
すぐに、「アポを1日2件取れるまで」というように変わっていった。
アポなんか簡単に取れない。ましてや入社したての新入社員なのに。。。
なので夜遅くまで残って電話をすることになる。
そしてそんな時間に電話するもんだからまた罵倒されるの繰り返し。
辞めるという人間が出てきたらすかさず、
研修と称して社内コンテストの表彰式のビデオを見せたり
がんばれば報奨金がすごい!という話をして引き留めようと躍起になる。。。。
この繰り返し。
さすがに精神がおかしくなってきた。
気持ちが沈み込む。→なんだかわからないが得体のしれない不安が襲う→起きている間はずっと不安に襲われる→生きているだけで不安。
みたいな心理状態になってきて、同期入社の皆がポロポロと脱落していく中、私も1カ月くらいで脱落した。
文章にすると、なんでもない簡単な印象を受けるね。。。
実際は本当に精神的に限界だった。
今から思うと、おかしいとこだらけなので、受ける前に気がついてもよさそうなものだけど、
当時の私には見抜けなかったし、見抜けないどころかキラキラしてイキイキしているように見えた。
これも今から思えば、バカな新卒者を囲いこむ演出だったんだな。。。。。
こうやって、私は大事な新卒カードを無駄にしてしまった。
もっとよく、考えておけばよかった。
今から思い起こせば、社員は皆若く、40代から50代にかけての年代がまったく居なかったことも不自然だし、その年代でこの会社では社会的信用などもなくて、やっていけなかったんだと思う。
そんなこの会社、今はもう無いっぽい。
ネットで調べてもまったくかけらもでて来ない。
社名を変えてまだやってるのかもしれないけどね。
さて、私はこうして新卒1ヶ月で無職となったわけです。でも、ここから先がいばらの道だったんだけどね。。。。

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
「新卒で入った会社は完全にブラックだった その1」の続きです。
ご興味ある方はそちらもご覧くださいませ。
【新卒で入った会社は完全にブラックだった その1】
1週間の三重県監禁研修から大阪の本社に戻ってきた新入社員約40名。
無事に入社式を迎えます。
でも、入社式終わってそうそう、いきなりすぐに電話がいっぱい並んでる部屋に連れていかれました。
はい。
もちろんテレアポです!
〇〇高校卒業者名簿。とか〇〇会役員名簿。
などなど名簿がたーっくさんあって、それの中から一束渡されます。
名簿に記載されている方のお宅に順番に電話をかけていくのですよ。。。
内容は
「旅行などがお得になる会員システムがある。旅行だけではなく、電化製品や化粧品、ブライダル費用も相場の4割引きくらい安くなる。
ぜひ、このお得な情報をお伝したいのですが
お時間あるときにご自宅近くの喫茶店かファミレスでお話しを聞いてもらえませんか?」
というもの。
これを「アポを取る」という。
で、実際に話を聞いてくてるモノ好きな人が居たら、
2~3時間かけてこのシステムがいかにすばらしいかを切々と説明する。
これを「デモを打つ」という。
このシステムに入ってくれるまで、あの手この手で帰さない。
そして高額なシステムに入会させるというもの。
これ、今見てもそうとう怪しい!!
こんな話、まともに取り合ってくれる人などそうそうおらず、
お決まりのガチャ切りにばかり合う。
ガチャ切りならまだマシで、怒鳴る人、説教しだす人、詐欺師扱いする人などなど。。。。
もう2~3日で自分が犯罪者になった気分満載です。
会社も心得たもので、入社してから1週間目に、またもやさらなる合宿が用意されていた!!
今度は、大阪にある会社の寮に1週間監禁。
そこでは新入社員たちが口々に今後の不安を口にするんだけど、
それを、合宿に一緒に同行している2~3年上の先輩たちが優しく励ますという合宿。
今、振り返ると、毎日優しく励まし続けられている内に、皆仲良くもなるし、仲間意識もできて
脱落するものを阻止する目的があったんだと思う。
それでも、やはり毎日電話口で知らない人から罵倒されてガチャ切りばかりされていると
本当に自分が「反社会的な人間」に思えてきた。「悪い人」に思えてきた。
そりゃそうよね。
あたしだって、そんな電話かかってきたらガチャ切りだわよ。
そんなにすばらしいシステムなら、もっとおおやけに広告を打つなりして
広く宣伝すれば良い。
こそこそと、喫茶店で無理やり2~3時間もかけて入会させるなんてことしなくても良いはず。。。
募集要項には10:00~19:00までという就業時間だったものが
すぐに、「アポを1日2件取れるまで」というように変わっていった。
アポなんか簡単に取れない。ましてや入社したての新入社員なのに。。。
なので夜遅くまで残って電話をすることになる。
そしてそんな時間に電話するもんだからまた罵倒されるの繰り返し。
辞めるという人間が出てきたらすかさず、
研修と称して社内コンテストの表彰式のビデオを見せたり
がんばれば報奨金がすごい!という話をして引き留めようと躍起になる。。。。
この繰り返し。
さすがに精神がおかしくなってきた。
気持ちが沈み込む。→なんだかわからないが得体のしれない不安が襲う→起きている間はずっと不安に襲われる→生きているだけで不安。
みたいな心理状態になってきて、同期入社の皆がポロポロと脱落していく中、私も1カ月くらいで脱落した。
文章にすると、なんでもない簡単な印象を受けるね。。。
実際は本当に精神的に限界だった。
今から思うと、おかしいとこだらけなので、受ける前に気がついてもよさそうなものだけど、
当時の私には見抜けなかったし、見抜けないどころかキラキラしてイキイキしているように見えた。
これも今から思えば、バカな新卒者を囲いこむ演出だったんだな。。。。。
こうやって、私は大事な新卒カードを無駄にしてしまった。
もっとよく、考えておけばよかった。
今から思い起こせば、社員は皆若く、40代から50代にかけての年代がまったく居なかったことも不自然だし、その年代でこの会社では社会的信用などもなくて、やっていけなかったんだと思う。
そんなこの会社、今はもう無いっぽい。
ネットで調べてもまったくかけらもでて来ない。
社名を変えてまだやってるのかもしれないけどね。
さて、私はこうして新卒1ヶ月で無職となったわけです。でも、ここから先がいばらの道だったんだけどね。。。。

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト