ブログ更新しなきゃ!【ヤフコメ見るのが日課な今日この頃。私ヒマ人だわ】
ヤフーニュースのコメント欄にはまってずっと読んでしまう。。。
ブログ更新をさぼりにさぼって
ついに元号をまたいでしまいました。
日々、グチや怒りは沢山あって、書きたいことは沢山ある。
でも、最近ってちょっとネットで意見を述べたらすぐに噛みついてくる
人が増えたよね~。
ヤフーニュースのコメント欄なんて見てると、
一つのコメントに対して、すごく的外れな、文章読解能力がないのか?と不思議になるくらい
「え?コメ主そんなこと書いてませんけど??」
みたいな反論コメントがついてる時がある。。。
というか多い。。。。
そういうのをハタから見てても、いろんな人が居るな~怖いな~って思うので
なかなか自分のいち意見をネットで述べるのは難しい風潮になってきたな~って思う
今日この頃なのです。
もちろん
いち意見に対して反論意見や、違った見方を論議するのはいいと思うのよ。
でも、そうでない人もいるので難しいですね。
たいてのヤフコメ主は、絶対この意見!!と決めつけたり押し付けたりしてるわけではないし
ただの「私はこう思うんですけど~」的な意見なんですけどね。
で、それにはまってずーっと読んでしまうあたしって
ほんとにヒマ人だわ。。。
いろんな建設的なご意見や、思いが書かれていて、気づかされることや
考えさせられるコメントも多いんですよ。
特に同年代の「就職氷河期世代」を扱った記事へのコメント欄なんか、
本当に自分のことのように思うコメントも多いし、
氷河期に対して理解の無い心無いコメントもある。
どっちもいち意見だから、どっちのコメントもあっていい。
いろんな考え方の人がいるな~。。。。
そんなこんなで毎日毎日、グチは山ほどあるし怒りも沢山あるけど
ブログに書くのをちょっと考えては結局やめとこうってなっちゃう。
あたしのつまらないブログなんか反響もありませんが
いまいちど。。。
「ここはグチしかありません!」
「あたそのグチ吐き場所です!」
同じ思いをしている人いないかな~?
とかそんな気持ちで書いてます。
サボリ癖を直して
2~3日に1度くらいは更新できるように
がんばりたいな~~~。。
無理かな~~~~?(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
ブログ更新をさぼりにさぼって
ついに元号をまたいでしまいました。
日々、グチや怒りは沢山あって、書きたいことは沢山ある。
でも、最近ってちょっとネットで意見を述べたらすぐに噛みついてくる
人が増えたよね~。
ヤフーニュースのコメント欄なんて見てると、
一つのコメントに対して、すごく的外れな、文章読解能力がないのか?と不思議になるくらい
「え?コメ主そんなこと書いてませんけど??」
みたいな反論コメントがついてる時がある。。。
というか多い。。。。
そういうのをハタから見てても、いろんな人が居るな~怖いな~って思うので
なかなか自分のいち意見をネットで述べるのは難しい風潮になってきたな~って思う
今日この頃なのです。
もちろん
いち意見に対して反論意見や、違った見方を論議するのはいいと思うのよ。
でも、そうでない人もいるので難しいですね。
たいてのヤフコメ主は、絶対この意見!!と決めつけたり押し付けたりしてるわけではないし
ただの「私はこう思うんですけど~」的な意見なんですけどね。
で、それにはまってずーっと読んでしまうあたしって
ほんとにヒマ人だわ。。。
いろんな建設的なご意見や、思いが書かれていて、気づかされることや
考えさせられるコメントも多いんですよ。
特に同年代の「就職氷河期世代」を扱った記事へのコメント欄なんか、
本当に自分のことのように思うコメントも多いし、
氷河期に対して理解の無い心無いコメントもある。
どっちもいち意見だから、どっちのコメントもあっていい。
いろんな考え方の人がいるな~。。。。
そんなこんなで毎日毎日、グチは山ほどあるし怒りも沢山あるけど
ブログに書くのをちょっと考えては結局やめとこうってなっちゃう。
あたしのつまらないブログなんか反響もありませんが
いまいちど。。。
「ここはグチしかありません!」
「あたそのグチ吐き場所です!」
同じ思いをしている人いないかな~?
とかそんな気持ちで書いてます。
サボリ癖を直して
2~3日に1度くらいは更新できるように
がんばりたいな~~~。。
無理かな~~~~?(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト