派遣社員のグチ部屋(仮) ご協力くださいってなによ?!【禁止事項を伝えるのににそこまでへりくだる必要ある??】
fc2ブログ

ご協力くださいってなによ?!【禁止事項を伝えるのににそこまでへりくだる必要ある??】

シャイニーーーーっ!!

全ての喫煙者を非難しているわけではないあーみぃ。です。

はい。

わたくしの仲良しの上司(おじさん)も、
となりの部署だけどとっても仲良しのおじいちゃんも、ゴリゴリの喫煙者です。
でも大好きです★"
人柄ですかねー。
あ、タバコ臭いときは
「タバコ吸ってスグの時にあたしに近寄るんじゃないよ!!」
「もー!!○○ちゃん(←隣の部署のおじいちゃん)、ただのニコチン依存症やろー!(笑)」
とか、笑顔で言ってやります。
仲良しすぎて、ただの微笑ましい光景となっております。


でも、最近、思うことがあって、それは駅でのアナウンス。

「ホーム、駅港内は終日禁煙です。喫煙はご遠慮くださいますようご協力お願いいたします。」



ご協力お願いいたします??


ご協力ってなによ?!
お願いってなによ?!


そもそも、喫煙自体が禁止な区域なわけでしよう?
なんで、喫煙可禁止区域で
【タバコを吸わないご協力】をお願いしなくてはいけないのよ?!

そもそもが禁止なんだから
「ホーム、駅構内は終日禁煙です。喫煙は禁じられています。タバコを吸わないでください。」

でいいんじゃないの??
そこまで喫煙者にへりくだってどうするよ??

と毎日聞いているアナウンスに疑問をもっているしだいです。

そもそも、私は喫煙者が好きではない。
例外は、先に述べたように、自分とかかわりがあって、仲がよくて、人柄のよい人は、
喫煙行為は嫌だけど、その人自体が好きなので耐える。

でも見ず知らずの喫煙者は別ね。
歩きタバコとか殺意が湧くわー。
あと、タバコ吸いたてホヤホヤで満員電車にのってくるヤツ、あれ、とんでもない悪臭で、悪臭がのどに張り付く。。。

吸うなとは言わないが、ちよっと周囲に思いやりをもって吸ってもらえたらなー。って思う。

あ、話が脱線したが、
あの駅構内の禁煙アナウンスは、本当にへりくだり過ぎていて滑稽に聞こえる。
おそらく、当の喫煙者たちも、
「終日禁煙です。タバコは吸わないでください。」
というアナウンスであっても憤慨したり、「偉そうなアナウンスだー!!失礼だー!」とか思わないし、言わないと思う。
少なくとも私の周囲の喫煙者たちは、そんなこと思ってない。


なんだろうねー?
この駅構内のアナウンスに限らず、最近は、必要以上にへりくだった言い回しが多いと感じる。

もっとシンプルでよいのになー。なんかこねくりまわしてる。

そんなことを電車に乗るたびに思う今日この頃なのですよ。。。


にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村



再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!



スポンサーサイト



プロフィール

あーみぃ。

Author:あーみぃ。
アラフィフ派遣営業事務員です。
いつか派遣から脱出して正社員になりたいと思いつつ早くも20年が経ってしまいました。事務系って本当に競争率が高くてこの年齢になると派遣も厳しいものがありますね。
この日本は一度正社員の道からはずれた者はなかなか這い上がるのが難しい国なんだなーって、わかってはいるけど改めて思いしらされる日々。
失われた10年と言われる世代、がんばりましょう!
がんばっても頑張っても心が折れる日もあれば、腐る日もあります。
そんな時、誰かにグチるんじゃなくて、どこかにひそかに吐き出せる場所が欲しかったんですよね~。。。。
だから、ここには愚痴しかありません。
実社会で吐き出せなかった愚痴をここにぶちまけてることでストレス発散だー!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる