派遣社員のグチ部屋(仮) 言いたいことは沢山あれど『住民税と自動車税を払いたくないです』
fc2ブログ

言いたいことは沢山あれど『住民税と自動車税を払いたくないです』

シャイニーーーーっ!!

ヒープリがおさらいセレクションばかりでつまらない
あーみい。です。

もうね、腹の立つことがいっぱいありすぎて、
言いたいこともいっぱいありすぎて、何を書いていいのか収集がつかない今日この頃。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は派遣社員です。
勤務先も国の緊急事態宣言をうけて変則勤務になり、お給料がごっそり減りました。。。
6割保証とはいうものの、あれ、過去3ヶ月間の給料を月の日数で割った1日あたりの金額の6割だから、実質6割じゃないのよね。
だって出勤してない土日祝日なんかも日割りに入れられちゃうから純粋に1日の日当は減るのだよー!!
ほんと、せこい。。。
ただ単に、休業したその日にもらえるはずたった金額の6割をください。
って、まぁ、私は派遣社員としては恵まれている方かもしれません。
なんだかんだいっても、休業保証も、雇用継続もありがたいことです。

でもー。。
勤務先がズルをして休業保証を支給しない人たちには
8割の休業保証を国が支給するって!!

えっ??

って感じでしょーー?!
真面目に休業保証をしている会社は、会社の財務から6割を支給。
でもズルしてる会社は会社のお金いっさい持ち出さないで8割支給。。。

これなに??

そりゃね、休業保証もらえない人たちは気の毒だし、明日は我が身だし、なんとか救済してほしいと思うよ。
でもなんで8割なのさ??
6割じゃないの?
しかも国のお金でしょ?
おかしくない??
国のお金を使うなら休業保証しないズルい会社に罰則を与えるべき。。。
っつーか、会社がちゃんと保証しなさいよー。
そうしないと、失業保険を当て込んで、運転手を全員計画解雇したどこぞのタクシー会社みたいに

「休業保証よりも、国の休業支援金の方が多くもらえるから、うちの会社は休業保証を払いません。書類を書いてあげるからみなさん個人個人で国に申請しましょう。そのほうが会社もみなさんも得です!」

とかいう悪いこと考える会社が出てくるでしょーよ。。。

なんだ?この国。。
これ以外にもGOなんとかキャンペーンとか、外国に住んでる邦人に10万円あげようかなー?とか
議員の無駄遣い、仲良し電○とか、もー、なんなの??

あ、個人的に電○はあんまりです。。。どうやったらこのデザインで人に提出できると思えるのか不思議なものがあがってくる。。。
恐らく外注デザイナーさんに投げてると思われるが、
なんだこりゃ?? 
しっかり監修しなさいよ。。
と思うのは私だけでしょうかね。。。


まぁ、そんなことはどうでもいいわ。

なんかねー。。。
なんか昨今の政府を見てると、税金払いたくない。
でも、結局払うんだけど。

みんなが払った税金はいったいどんな使われ方をしてるんでしょう。。。

ただ単に
くれくれと言ってるわけではない。
思いつきみたいなことにつぎ込んだり、
特定の団体や議員たちが甘い汁を吸えるように施策したり、
もし、そんなことに消えてたらイヤやわー。。

コロナ以外にも、日本には危機がいっぱいあるのです。
中国に日本の水源がある土地を沢山買われていたり。。。

あんまり政治的なことを書くのはヤメておくのがいいんだろうけど
このコロナ騒動でなんかねー。。。
なんとなくねー。。。

うーん。。。
って感じの今日この頃なのです。


にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村



再度ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト



プロフィール

あーみぃ。

Author:あーみぃ。
アラフィフ派遣営業事務員です。
いつか派遣から脱出して正社員になりたいと思いつつ早くも20年が経ってしまいました。事務系って本当に競争率が高くてこの年齢になると派遣も厳しいものがありますね。
この日本は一度正社員の道からはずれた者はなかなか這い上がるのが難しい国なんだなーって、わかってはいるけど改めて思いしらされる日々。
失われた10年と言われる世代、がんばりましょう!
がんばっても頑張っても心が折れる日もあれば、腐る日もあります。
そんな時、誰かにグチるんじゃなくて、どこかにひそかに吐き出せる場所が欲しかったんですよね~。。。。
だから、ここには愚痴しかありません。
実社会で吐き出せなかった愚痴をここにぶちまけてることでストレス発散だー!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる