社会保険の話。
2月末で今の派遣先が終了する私。
残った有給休暇を2月中に取得しようと考えていたら
派遣会社からこのような提案があった。
「2月はきちんと出勤していただいて、有給消化は3月に入ってからしましょう。」
ん??とは思ったものの面倒だったのでよく確認もせず
その提案でOKしたあたしが浅はかだった。。。。。。
残った有給は4日間。
その間は健康保険証が使える。
2月末で契約終了ではあるが、有給消化中はまだ健康保険証が使えるということ。
でも、後日よ~く考えてみたら、健康保険って日割り計算できないから
たとえ4日間だといえども、一カ月分まるまる健康保険料が引かれてしまう。
でも、健康保険証を3月分まるまる使用できるかといと、そうではないらしい。
有給消化が終了した時点で保険証は使用ができなくなる。
そう!
たった4日間のためにまるまる1カ月分の保険料を支払わなければならない!
しかも、その4日間が終了したあとは、すみやかに国民健康保険に切り替えなくてはいけないので
国民健康保険料もまるまる1か月分支払うこになる。。。
そう、3月は保険料をダブルで支払わなければならない。
なんてことでしょう!
派遣会社からはそんな説明なかった!
だましたわけではないのだろが、騙された気分です。
確定申告で少しは還付されるかしら??
っていうか、なんで2月中に有給消化させてくれなかったのだろうか??
今回の契約終了は、派遣先企業様にはなんの不満も無かった。
派遣会社のやり方イヤで、派遣会社に不信感をもってしまって更新を断ったからその仕返しの嫌がらせか?
とすら勘ぐってしまう私はダメに人間ですね。。。。
残った有給休暇を2月中に取得しようと考えていたら
派遣会社からこのような提案があった。
「2月はきちんと出勤していただいて、有給消化は3月に入ってからしましょう。」
ん??とは思ったものの面倒だったのでよく確認もせず
その提案でOKしたあたしが浅はかだった。。。。。。
残った有給は4日間。
その間は健康保険証が使える。
2月末で契約終了ではあるが、有給消化中はまだ健康保険証が使えるということ。
でも、後日よ~く考えてみたら、健康保険って日割り計算できないから
たとえ4日間だといえども、一カ月分まるまる健康保険料が引かれてしまう。
でも、健康保険証を3月分まるまる使用できるかといと、そうではないらしい。
有給消化が終了した時点で保険証は使用ができなくなる。
そう!
たった4日間のためにまるまる1カ月分の保険料を支払わなければならない!
しかも、その4日間が終了したあとは、すみやかに国民健康保険に切り替えなくてはいけないので
国民健康保険料もまるまる1か月分支払うこになる。。。
そう、3月は保険料をダブルで支払わなければならない。
なんてことでしょう!
派遣会社からはそんな説明なかった!
だましたわけではないのだろが、騙された気分です。
確定申告で少しは還付されるかしら??
っていうか、なんで2月中に有給消化させてくれなかったのだろうか??
今回の契約終了は、派遣先企業様にはなんの不満も無かった。
派遣会社のやり方イヤで、派遣会社に不信感をもってしまって更新を断ったからその仕返しの嫌がらせか?
とすら勘ぐってしまう私はダメに人間ですね。。。。
スポンサーサイト