ここでお金を作ってたのね。。。。「派遣極貧アラフォー、造幣局に行く。」



新派遣生活10日目です。
明日からまたあの田舎の民度の低い会社に行くのかと思うとうんざりですが
気持ちを新たに、良い部分を探していきたいと思うことにしました。
さて、今日は
造幣局の桜の通り抜け
に行ってきました。
大阪では有名な桜の名所です。
沢山の品種の桜が一か所にズラーーーっと植えられていて
それぞれ品種によって色も形もちがって、その密集した光景は圧巻です。
空を覆い尽くす勢いの桜。
あまり知られていないような珍しい種類の桜がいっぱい!
手毬のように丸くまとまって花をつける品種。
真っ白い桜。
黄緑色の桜。
滝のようにしだれる豪華な桜。
濃いピンクの群生して花をつける桜。
背が低くてそれでいて、たわわに花をつける桜。
もう数え上げたらきりがないくらい様々な品種が!
そして、ここ造幣局はその名の通り
お金を作る所!!
おおおーーーーーー!
なんという素敵な所!!
お金、降ってこないかな~~~(笑)

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト