やりたいことは?「仕事とは真逆の生活です。」

(ベランダの鉢植え。スイートマルベリーの木です。初夏に濃い紫色の実をつけます。)
新派遣生活17日目です。
今日のタイトル「やりたいことは?」。
私は何がしたいのだろうか?
派遣ばかり転々として、ちょっと嫌なことがあったら辞めて。。。
いつかちゃんとしたい。と思いつつ気が付けばもうアラフォー。
いつまでも、暗いトンネルの中を幸せを探して手探りでもがいてる。
そんな感じです。
で、やりたいことは?
と改めて考えてみた。たいしたことが思い浮かばない。
他の同世代はちゃんと人生を考えてそこから逆算して生きてるんだろうな。。
いくつくらいで子供が欲しいから、いくつくらいで結婚して。。。
とか、
こういう生活がしたいから、そういう旦那さんを見つけて。。。。
とか、そのためには自分もできるだけ条件の良い会社に就職して。。。
とかね。
私の時代には企業分析とか、ネットでエントリーとか、エントリーシートとか無かった時代。
短大や大学の就職課にある、紙で印刷された求人票を見て、応募するといった時代。
そこが実際はどんな企業なのか?
とかあらかじめ深く研究することはマレだった。
バブルははじけてしまって、いわゆる超氷河期、失われた10年といわれる、
なんの救済措置も無い世代。
まぁ、そんなことを言ってももう誰も助けてはくれないので、
この先いったい自分がどう生きていきたいのか妄想してみたのですよ。。。
漠然と取り留めも無い空想が浮かんでは消える。
★緑に囲まれた山や田畑、きれいな川に囲まれた地域でのんびり暮らしたい。
(私は田舎が好き。でも今の会社みたいな都会の中の中途半端な灰色の田舎はイヤです)
★できればターシャさんや、ベニシアさんみたいな暮らしに憧れる。
★丁寧に暮らしたい。ベランダに植えてるマルベリーの実やステビアを自宅で料理するような丁寧な暮らし。
★質素に暮らしたい。
★犬と一緒に生きたい。
★老後も、贅沢はしないので一人で生きていける財力が欲しい。
★ネットで自分と犬が生きていけるだけの収入があれば嬉しい。
★夜遅くまで働きづめなのはもう無理。
★自分が心地よい人だけとつきあっていきたい。
などなど。。。結構むちゃくちゃな願望ですね。。。。
ここで矛盾が発生するのですよ。。。
自分と犬が生きていけるだけの財力を得ようとすると
「会社勤め」が今のところ必須で。。。。
フリーランスになる実力も無いし、人脈もないし。。。。
でも、のんびりと緑にかこまれて丁寧に暮らしたいし。。
ね?真逆でしょ?
んーーーー。。。。。真逆なのよね。。。
そこで株とかネットビジネスとかが安易に頭に浮かんでくるんだけど、
そんなこと本当にできるのか?
失敗して大損するんじゃないの?
という心配が先に立つ。
やる前から心配が先にたつのよね~。。。。。
株は失敗した後が悲惨だし。
ネットはそこそこの知識しかないし。。。。。
「やりたいことは?」
そのやりたいことを実現するためには今なにをしたらよいのか?
田舎で丁寧に犬と暮らすためには何をしたらよいのか?
とてもモヤモヤと妄想を繰り広げる毎日なのです。。。。
そしてまた、ウダウダとやってるうちにお金が無くなってきて
またもや都会の派遣へと戻っていくという繰り返しなのです。。。。

にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト