何が起こったのよ!?★%「スリッパ企業フィーバー?!いつもよりアクセスが多い!!」
今日から新派遣生活が始まりました。
1日目です。
今度の企業さんは制服があるのでテンション下がりますが、
概ね、私の好きなタイプの企業さんみたいです。
比較的大き目で、有名な名のある企業。
社員さんの教育も気にかけてらして、
あまり激しい人はいなくて、みなさん常識的な人が多い印象。
もちろんみなさん個性やクセはあるみたいだけど、
お話ししていても上品だし、人柄が良いです。スマートに会話ができます。
まぁ、そもそも正社員採用の時点である程度ふるいにかけてらっしゃるよね。
そして組織が大きいので統制が取れていて働きやすいですね。
へんな干渉もしないみたいですし。
1日目の感想はこんな感じです。
振り返ってみれば、【田舎の中小】の1日目には
「この会社おかしいーーーー!!」
ってわめいているので、雲泥の差ですね。
がんばりたいと思います。
さて、今日のアクセス数と、
ブログ村のINポイントとOUTポイントが、
異常に上がってる!!!
どういうこと???
いつもはブログ村の週間INポイントなんか300台なんだけど
今日は500超え。。。
OUTポイントもいつもより多い3500超え・・・・。。。
FC2アクセス解析も約1000のトータルアクセス数。。。
うーーーーん。。。。
何がそんなに気になったんでしょう?
やはりスリッパ企業ですかねぇ?
でね、そんなにみんなスリッパ企業に興味があるの??
そういう思いをしてる人がほかにも居るってこと??
と思って、スリッパ企業について
他の人で、私みたいにスリッパ企業で嫌な思いしてる人いないかな~?
と思ってヤフーで
「スリッパ 会社」
って検索してみたのよ。
そしたらね。。。。
なんと、このスリッパ企業の法則って、
ちゃんと、プロの投資家の人がこの法則をすでに説いてるんですよね!
知らんかった!
私が思ってたスリッパ企業のおかしな体質を
ちゃんと理論的に説明してくれていた人が居たなんて!!
私のはプロの投資家さんの理論的な分析とは程遠い、
身をもって経験してきたイヤな思いでです(笑)
この投資家さんの言ってることは、
どうやら、私が愚痴レベルで言ってることと少し違ってて、、
要するに
スリッパ企業には「会社と家を同じように考えて閉鎖的な環境になってることに気が付かない経営者がおうおうにして居る。こういう会社は外から問題点が見えにくいので投資しても儲かりにくい」みたいなことがあるということらしい。
おおーーーーー!そうよ!そうそう!!
私がダラダラとまとまりの無い文章で書いたことを、こうも端的にわかりやすく説明してくださってる!!
素晴らしい!!
もちろん、全てのスリッパ企業が当てはまるわけではないでしょうけどね。
素敵なスリッパ企業さんももちろんありますからね。
で、ふと思ったのです。
論理的な説もすばらしいし、当事者としては分かってもらえてうれしいけれど、
身をもって被害に会われた嫌な思いをされた人の話をもっと聞いてみたい!!
なんなら、どんなおかしな風土だったかアンケートを取って
統計を取ってみたい!!
と思い始めましたのよ。。。。
スリッパ企業でも、優良な企業で幸せにお仕事ができてる人はいいのよ。
そういう当たりクジを引いた幸運な人もいらっしゃるでしょう。うらやましいです。
私が調べたいのはスリッパ企業の笑えるけれど迷惑な逸話(笑)))))
目玉どこーーーー!!な逸話(笑)
でもどうやって話を集めようかな。。。。
自分でスリッパ企業に潜入するしかないよなぁ・・・。。。。
そうなったらここのブログタイトルも変更しなきゃね!
「潜入ルポ!古しきゆかしいスリッパ企業 ~え?ここ本当に平成時代ですか?~」
というタイトルにしようかな~。

にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
1日目です。
今度の企業さんは制服があるのでテンション下がりますが、
概ね、私の好きなタイプの企業さんみたいです。
比較的大き目で、有名な名のある企業。
社員さんの教育も気にかけてらして、
あまり激しい人はいなくて、みなさん常識的な人が多い印象。
もちろんみなさん個性やクセはあるみたいだけど、
お話ししていても上品だし、人柄が良いです。スマートに会話ができます。
まぁ、そもそも正社員採用の時点である程度ふるいにかけてらっしゃるよね。
そして組織が大きいので統制が取れていて働きやすいですね。
へんな干渉もしないみたいですし。
1日目の感想はこんな感じです。
振り返ってみれば、【田舎の中小】の1日目には
「この会社おかしいーーーー!!」
ってわめいているので、雲泥の差ですね。
がんばりたいと思います。
さて、今日のアクセス数と、
ブログ村のINポイントとOUTポイントが、
異常に上がってる!!!
どういうこと???
いつもはブログ村の週間INポイントなんか300台なんだけど
今日は500超え。。。
OUTポイントもいつもより多い3500超え・・・・。。。
FC2アクセス解析も約1000のトータルアクセス数。。。
うーーーーん。。。。
何がそんなに気になったんでしょう?
やはりスリッパ企業ですかねぇ?
でね、そんなにみんなスリッパ企業に興味があるの??
そういう思いをしてる人がほかにも居るってこと??
と思って、スリッパ企業について
他の人で、私みたいにスリッパ企業で嫌な思いしてる人いないかな~?
と思ってヤフーで
「スリッパ 会社」
って検索してみたのよ。
そしたらね。。。。
なんと、このスリッパ企業の法則って、
ちゃんと、プロの投資家の人がこの法則をすでに説いてるんですよね!
知らんかった!
私が思ってたスリッパ企業のおかしな体質を
ちゃんと理論的に説明してくれていた人が居たなんて!!
私のはプロの投資家さんの理論的な分析とは程遠い、
身をもって経験してきたイヤな思いでです(笑)
この投資家さんの言ってることは、
どうやら、私が愚痴レベルで言ってることと少し違ってて、、
要するに
スリッパ企業には「会社と家を同じように考えて閉鎖的な環境になってることに気が付かない経営者がおうおうにして居る。こういう会社は外から問題点が見えにくいので投資しても儲かりにくい」みたいなことがあるということらしい。
おおーーーーー!そうよ!そうそう!!
私がダラダラとまとまりの無い文章で書いたことを、こうも端的にわかりやすく説明してくださってる!!
素晴らしい!!
もちろん、全てのスリッパ企業が当てはまるわけではないでしょうけどね。
素敵なスリッパ企業さんももちろんありますからね。
で、ふと思ったのです。
論理的な説もすばらしいし、当事者としては分かってもらえてうれしいけれど、
身をもって
なんなら、どんなおかしな風土だったかアンケートを取って
統計を取ってみたい!!
と思い始めましたのよ。。。。
スリッパ企業でも、優良な企業で幸せにお仕事ができてる人はいいのよ。
そういう当たりクジを引いた幸運な人もいらっしゃるでしょう。うらやましいです。
私が調べたいのはスリッパ企業の笑えるけれど迷惑な逸話(笑)))))
目玉どこーーーー!!な逸話(笑)
でもどうやって話を集めようかな。。。。
自分でスリッパ企業に潜入するしかないよなぁ・・・。。。。
そうなったらここのブログタイトルも変更しなきゃね!
「潜入ルポ!古しきゆかしいスリッパ企業 ~え?ここ本当に平成時代ですか?~」
というタイトルにしようかな~。

にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト