またもやお金が飛んでいく。。。「車に鉄粉?たまご?」
昨日の記事にも登場した私の車。
14年乗ってる愛車ね。
たまの土日しか乗らないし、あまり遠出もしないから走行距離がまだ20000キロも越えていない。
そんな愛車に久しぶりに乗ろうとしたら
なんと!!!
屋根?
というか車体の上に液体が落ちてきたような、花火がパーっと広がったように放射状に黒い汚れが広がってる。。。。
なに?これ??
それはバンパーの部分にも飛び散っていて、試しに指でこすってみたけど、塗装にめり込んだようになっていて取れない。。。
これは水では落ちないな。。。
直感的にそう思った。
よく見ると黄色い飛び散りもある。
さらにうずら卵のカラのようなものもある。
ん???
もしや、上からうずらの卵を落とされた??
その卵の飛び散りと共に、もともと車体に少しふりかかっていた鉄粉がいきおいで一緒に飛び散りめり込んだのか??
よくわからないけど、白い車体に黒い飛び散りの模様がなんとも悲しい。。。
んんんーーーーー。。。
結構広範囲だし、めり込んでるし、自力では無理そう。。。
ディーラーで見てもらって汚れを落とせそうかどうか見てもらうことにした。
頭の中で
『いくらくらいかかるやろ?こんなん検討もつかへんし、5~6万円くらいかかるんかな。。。あー。。。もうショック。。。』
と勝手に金額なんぞを推測する。。。
ディーラーに車をあずけて、落ちるかどうかを試してもらう。
落ちた!!
よかった!!!
原因はわからないけど、鉄粉取りや磨くことで元にもどるらしい。
ただ、それには広範囲なので日数がかかるとのこと。
落ちるなら日数なんかかかってもいい!!
思い入れのある車なので汚いままにしておくなんてできない。
で、心配だった修理代金は。。。。
15,000円!!
良かった!勝手に心配してたより安かった。
いや、私にとって15,000円は大金よ。。。
でも、思ってたより安い金額でちょっとホッとした。
あーーー。。
またお金が飛んでいく。。。
でも自分が好きで維持してるので仕方ない。
ほんと、車ってお金かかるね。。。

にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
14年乗ってる愛車ね。
たまの土日しか乗らないし、あまり遠出もしないから走行距離がまだ20000キロも越えていない。
そんな愛車に久しぶりに乗ろうとしたら
なんと!!!
屋根?
というか車体の上に液体が落ちてきたような、花火がパーっと広がったように放射状に黒い汚れが広がってる。。。。
なに?これ??
それはバンパーの部分にも飛び散っていて、試しに指でこすってみたけど、塗装にめり込んだようになっていて取れない。。。
これは水では落ちないな。。。
直感的にそう思った。
よく見ると黄色い飛び散りもある。
さらにうずら卵のカラのようなものもある。
ん???
もしや、上からうずらの卵を落とされた??
その卵の飛び散りと共に、もともと車体に少しふりかかっていた鉄粉がいきおいで一緒に飛び散りめり込んだのか??
よくわからないけど、白い車体に黒い飛び散りの模様がなんとも悲しい。。。
んんんーーーーー。。。
結構広範囲だし、めり込んでるし、自力では無理そう。。。
ディーラーで見てもらって汚れを落とせそうかどうか見てもらうことにした。
頭の中で
『いくらくらいかかるやろ?こんなん検討もつかへんし、5~6万円くらいかかるんかな。。。あー。。。もうショック。。。』
と勝手に金額なんぞを推測する。。。
ディーラーに車をあずけて、落ちるかどうかを試してもらう。
落ちた!!
よかった!!!
原因はわからないけど、鉄粉取りや磨くことで元にもどるらしい。
ただ、それには広範囲なので日数がかかるとのこと。
落ちるなら日数なんかかかってもいい!!
思い入れのある車なので汚いままにしておくなんてできない。
で、心配だった修理代金は。。。。
15,000円!!
良かった!勝手に心配してたより安かった。
いや、私にとって15,000円は大金よ。。。
でも、思ってたより安い金額でちょっとホッとした。
あーーー。。
またお金が飛んでいく。。。
でも自分が好きで維持してるので仕方ない。
ほんと、車ってお金かかるね。。。

にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加してみました!よかったらポチッとしてくれるとすごく嬉しいです!
スポンサーサイト